2016年11月11日
勿体無い!




これらの写真、何処だか分かりますか?
これ、全て三河港内にある「総合スポーツ公園」なのです!
総合体育館、アクアリーナ豊橋等がある辺りはキレイに整備されていますが、更に奥のサッカーや野球のグラウンドがある周辺は、この通り未整備区域だらけ…もう何年も放ったらかしの様な状態です。
SUZUKIの自動車が置かれ、モータープールとして使用されている場所も、実は公園の敷地内です!
「勿体無い」と思いませんか?
この「総合スポーツ公園」の再整備計画も一応あると言う事は聞いていますが、グラウンドは勿論、遊歩道等の整備も進め、自然散策も出来るキレイな場所になって欲しいです。
もっと欲を言えば、そこにちょっとした商業スペースがあったりすれば、本当にオシャレでステキな「三河港の交流スポット」になるのではと思います!
2016年11月08日
三河港でも!
豊橋日独協会「オクトーバーフェスト」が盛大に開催されたと同日、三河港では「豊橋みなとシティマラソン」が開催されました!
こちらも天候に恵まれ、沢山のランナー達が汗を流し、また「豊橋カレーうどん」等、地元の名産、特産をPRするスペースもあり、更にプロバスケットボールチーム「三遠ネオフェニックス」もコラボと、大いに盛り上がった様です!



こちらも天候に恵まれ、沢山のランナー達が汗を流し、また「豊橋カレーうどん」等、地元の名産、特産をPRするスペースもあり、更にプロバスケットボールチーム「三遠ネオフェニックス」もコラボと、大いに盛り上がった様です!



2016年11月06日
日独協会 オクフェスレポート
豊橋日独協会創立25周年記念事業「オクトーバーフェスト 東三河大収穫祭」
大盛況で、幕を下ろしました!
まず、昼の部。
会場は豊橋駅前南口広場、天気は上々!
ドイツビールもあっという間に売り切れました。
お子様連れの方々も、楽しんで頂けた様で、本当に良かったと思います!




そして夜の部では、会場を「ホテルアークリッシュ豊橋(ココラフロント)」に移し、イルミネーションがきらびやかに輝く、少しロマンチックな雰囲気で、こちらもステキな時間でした!






こう言ったイベントは、準備等は色々と大変だったりするけど、やはり最後は「楽しかった」と皆が言える物であれば、それが1番良いと思いました!
スタッフ、関係者の皆様、お疲れ様でした。
そして、ご来場下さった全ての皆様、有難うございました!
大盛況で、幕を下ろしました!
まず、昼の部。
会場は豊橋駅前南口広場、天気は上々!
ドイツビールもあっという間に売り切れました。
お子様連れの方々も、楽しんで頂けた様で、本当に良かったと思います!




そして夜の部では、会場を「ホテルアークリッシュ豊橋(ココラフロント)」に移し、イルミネーションがきらびやかに輝く、少しロマンチックな雰囲気で、こちらもステキな時間でした!






こう言ったイベントは、準備等は色々と大変だったりするけど、やはり最後は「楽しかった」と皆が言える物であれば、それが1番良いと思いました!
スタッフ、関係者の皆様、お疲れ様でした。
そして、ご来場下さった全ての皆様、有難うございました!