2014年03月30日

穂の国豊橋ハーフマラソン

本日、豊橋市内にて「穂の国豊橋ハーフマラソン」が開催されました!

全国でも珍しい、路面電車と並走出来るマラソン大会とあって、毎年約4000人程の参加者が集まります。

豊橋を代表する2大企業「サーラグループ」と「フォルクスワーゲングループジャパン」が特別協賛と言う、かなり気合いの入ったイベントでもあります。

「フォルクスワーゲン」が協賛している為か、先導車はVW車が使用され、更に豊橋と友好都市となっている、ドイツの「ヴォルフスブルク市」で行われるマラソン大会への招待もあり、ドイツとの繋がりもある大会です。

今年は悪天候の中にも関わらず、約3000人のランナーが、汗を流したそうです!



  

Posted by ラブポートタウン実行委員会  at 22:43Comments(0)

2014年03月18日

サイクルフェスティバル

去る16日に、三河港付近で「ええじゃないか豊橋サイクルフェスティバル」行われました。
地元だけでなく、全国から約650人程のが参加者がいたそうです。

「カモメリア」の駐車場では、東三河の特産品を販売する物産展や、ステージ上では、各レースの表彰式やトークショー等が行われたとの事です。

今回が初めての開催でしたが、三河港を舞台に開催されるイベントがまた1つ増え、国際自動車港湾「三河港」のPRにもなったのではと思います。



  

Posted by ラブポートタウン実行委員会  at 20:32Comments(0)

2014年03月15日

ベイブリッジウェイ

三河港の神野ふ頭から、明海町を経由して田原市へと至る道、これを「ベイブリッジウェイ」と呼ぶのをご存じでしょうか?




その「ベイブリッジ」と言うのが、この「三河港大橋」なのです。

横浜等のベイブリッジと違い、一般道路の橋ですが、まさしく豊橋・東三河のベイエリア、三河港の湾岸沿いを走る道で、東三河の経済を支える道と言えますね!




国道23号豊橋バイパスの「豊橋港IC」に繋がるジャンクションもなかなか魅力的です!
ここから見る景色、結構ステキなんですよ!  

Posted by ラブポートタウン実行委員会  at 15:52Comments(0)