2014年03月15日
ベイブリッジウェイ
三河港の神野ふ頭から、明海町を経由して田原市へと至る道、これを「ベイブリッジウェイ」と呼ぶのをご存じでしょうか?

その「ベイブリッジ」と言うのが、この「三河港大橋」なのです。
横浜等のベイブリッジと違い、一般道路の橋ですが、まさしく豊橋・東三河のベイエリア、三河港の湾岸沿いを走る道で、東三河の経済を支える道と言えますね!

国道23号豊橋バイパスの「豊橋港IC」に繋がるジャンクションもなかなか魅力的です!
ここから見る景色、結構ステキなんですよ!

その「ベイブリッジ」と言うのが、この「三河港大橋」なのです。
横浜等のベイブリッジと違い、一般道路の橋ですが、まさしく豊橋・東三河のベイエリア、三河港の湾岸沿いを走る道で、東三河の経済を支える道と言えますね!

国道23号豊橋バイパスの「豊橋港IC」に繋がるジャンクションもなかなか魅力的です!
ここから見る景色、結構ステキなんですよ!