2011年03月14日

私たちにできる事。

東北地方太平洋沖地震から丸二日が過ぎました。

様々なメディアで報道されている通り、本当に信じられないほどの惨劇だった事が時間が経つにつれて分かってきました。

凍える寒さの中、空腹に耐えて救助を待っておられる方が沢山いらっしゃいます。

状況は、ニュースよりもさらに哀しい状況とのこと…。

現地の方は希望を持って頑張っておられます。


私たち「ラブポートタウン実行委員会」として出来ることを皆さんと一緒にしたいと考えました。

一人一人の支援が大きな力となって被災地の方々に届くと確信しています。

緊急会議開催しました。





いろいろな情報が散漫している中、

こんな二次災害もあるんです。

慎重に支援活動を行っていきます。

今後、ブログでご協力をお願いすると思われますので

よろしくお願い致します。

  


Posted by ラブポートタウン実行委員会  at 11:19Comments(0)

2011年03月14日

2月生まれの誕生日会。

こんにちは。

引き続き。久保田です。

実行委員会の後…。


2月生まれの誕生日会が開催。

会場は「REGOLITH 」


今回の誕生日演出は、



シャンパンタワー。

どんどん注がれます。



まだまだ注がれます。




まだまだまだ注がれます。



こんなに飲めるかなぁ~。



「かんぱ~い!!」



会長「ご満悦」



美味しゅうございました。

ラブポートタウンでは勉強会やイベント活動だけじゃなく、

誕生日会も「豪快」です。

  


Posted by ラブポートタウン実行委員会  at 10:41Comments(0)

2011年03月14日

2月実行委員会

こんにちは。実行委員会の久保田です。

ブログ更新をさぼっていました。

ごめんなさい。

たまっていたラブポートタウン活動報告を致します。

まず、2月の実行委員会。



間違えました。




今年で4年目。

実行委員会の私たち自身が「三河港」についてもっともっと勉強しようと思ってます。

今回の委員会では「豊橋市役所産業部港湾活性課」 瀧川課長をお招きして

「三河港について」の勉強会を開催しました。




「世界に誇る三河港」の具体的な内容や具体的な数値を目の当たりにすると

やっぱりこの「とよはし」の素晴らしさを皆さんに伝えたいという熱い思いがこみ上げてきます。



我らラブポートタウン実行委員会会長も語っております…。



私たちラブポートタウン実行委員会として

すべき事を精一杯活動していきます!!


  


Posted by ラブポートタウン実行委員会  at 10:29Comments(0)